TOP of Future Systems WG

sign.gif

Androidを利用した未来型システムや要素技術を共同で研究開発・事業化を
促進するグループ、OESFのFuture Systems Working Groupのページです。

お知らせ
日経BPパソコンベストムック「Androidアプリ開発超入門」に記事掲載2011年10月21日に発売されたムック書籍において、日経Linux誌6月号の特集向けに執筆した記事を再編した記事「Androidでカメ型ロボットが動く!」が掲載されました。日経BPパソコンベストムック「Androidアプリ開発超入門」
夢ロボット博でDENSUKEプロジェクト出展2011年7月14日~8月28日に沖縄県立博物館・美術館で開催された夢ロボット博にDENSUKEプロジェクトのブース出展を行いました。8月13日にはインタラクティブラボラトリー社の大槻会長が「犬型ロボットAIBO開発秘話と今後のロボットについて~DENSUKE誕生に向けて~」と題した講演を行い、会場で実演されたAIBOの可愛らしい仕草に大人から子供まで魅了されました。(沖縄タイムス記事
日経Linux誌にDENSUKEプロジェクトの技術成果にもとづく記事を執筆2011年5月7日に発売された日経Linux6月号の特集内で、「最強のLinuxマシンを作ろう~Androidで"カメ型ロボット"を作る」と題した記事を執筆しました。今村理事のご協力のもと、武田他3名のスタッフでBeagleBoard上にAndroidを構築してMobRoboLibraryを利用したロボット制御の目覚ましアプリ作成を紹介しています。日経Linux2011年6月号
コーディネーター武田が佐賀県にてDENSUKEプロジェクトについて講演2011年1月28日、佐賀県地域産業支援センター主催のSAGA組込みソフト研究会セミナーにおいて、「経営革新を目指したユビキタス社会における提案」~DENSUKEプロジェクトの将来構想~と題して講演を行いました。(セミナーのご報告ページ
ROBOCON Magazine 2011年1月号でDENSUKEプロジェクトが紹介2010年12月15日発行のROBOCON Magazineに、DENSUKEプロジェクトとMobRoboLibraryの紹介記事が掲載されました。(ROBOCON Magazine 2011年1月号
MobRoboLibraryのページをオープン、資料とツールの提供を開始2010年12月10日、DENSUKEコンセプトに基づくライブラリに関する情報とデモ映像を公開しました。また、ET2010のOESFブースにて展示されたカメ型ロボットのデモンストレーションでも使用されたロボットコントロールツールRoboCtrlも一般向けにダウンロード配布開始しました。(MobRoboLibraryのページ
ET2010のOESFブースにWGとして参加2010年12月1日~3日にパシフィコ横浜で開催された組込み総合技術展ET2010にて、DENSUKEプロジェクトのMobRoboLibデモを展示しました。また、ブース内ミニセミナーにてコーディネーター武田が当Working Groupと「DENSUKE」コンセプトを紹介する講演を行いました。OESFサイト:ET2010ご案内
FSWGのプライベートセミナーにて“大槻 正”氏 講演会を開催2010年11月10日、あのAIBOの生みの親、“大槻 正”氏を当WorkingGroupにお招きしてご講演いただきました。詳細はこちらのページをご覧ください。
CEDEC2010にてコーディネーター武田のセッション開催2010年8月31日~9月2日にパシフィコ横浜で開催された日本のゲーム業界最大のカンファレンスCEDEC2010のセッションにて、Future SystemsWGのコーディネーター武田が当Working Groupと「DENSUKE」コンセプトを紹介する講演を行いました。CEDEC2010公式サイト:セッション概要セッションのプレゼン資料はこちらからご覧いただけます。エンターテインメントと日本の産業における新たなプラットフォームの可能性(PDF:9.4MB)
OESF主催Android Steps Ahead 2010の基調講演にてFuture Systems WGの取り組みが発表2010年4月21日に東京で開催された「Android Steps Ahead 2010/Tokyo」の基調講演にてFuture Systems WG発足が発表されました。(IT-Proの紹介記事




ems-jp_densuke.gif
DENSUKEプロジェクトはEMS-JPグループ様に応援をいただいています!
MobRoboLibBanner.jpg